dtm機材の基本接続機材を購入したが接続がわからない。そんな方のために説明図をご用意しました。困った際の参考にしていただければと思います。1_usbとパソコンを接続する「midi鍵盤」「オーディオインターフェイス」は「usb」ケーブルを使用…
このテレビ内蔵のスピーカーで音を聴くのをやめてDTMのモニタースピーカーから音を出したら、世界はまったく変わるので、ぜひぜひ試してみてください。しかし、せっかくやるなら、簡単な接続で、非常にいい音にするという手法。そこで試してみたのが、MOTUのUltraLite AVBという機材です。 どうも、youmuです。 ブログのコメントで機材接続の方法がよくわからないと いう方がいたので、ここにまとめておきます。 まず、必要な機材を挙げていきましょう。 今回は一般的なDTM環境を想定した接続を紹介します。 今の時代テレビじゃなくてモニターで十分って思わないですか?子供がテレビを見ている時はありますが、私たち夫婦は全く見てないですし、子供がテレビ捨てちゃヤダ!と言っているので渋々使ってますが、個人的にはテレビではなく、モニターの方良い事があると思っているんです。